タイムドメイン風自作スピーカー製作手順覚え書き 投稿日: 2006-10-05 10:33 hosawa 3 コメント 自作スピーカーを製作した時の覚え書きを残しておきます。牧師の月曜大工程度のシロモノですが、「私も作りたい」という方があります。ご参考までに。 📂投稿グループ 教会アルバム
2008-12-25 hosawa 聖夜のキャンドルサービス12月24日(水)の夜、クリスマス聖夜のキャンドルサービスと祝会(パーティー)がありました。クリスマスキャロルを沢山歌って、クリスマスの映画を楽しみ、ピアノ・ハープ・リコーダーの特別賛美やクリスマスメ...
2011-01-18 hosawa 防火対象物教会の会堂は、多数の人が出入りする防火対象物なのです(笑)。 それでキチンと消防署に報告して、定期的に査察に来てもらっています。 ピカピカに磨き込まれた消防のレスキュー車が、教会の前に横付けになります...
こん○○は。はじめまして、愛媛県松山市でブログを書いているKuniという者です。
先日タイムドメイン風スピーカーにトライして、その際こちらの記事に感銘を受けましたので、勝手ながら拙ブログでリンクさせていただきました。
貴ブログの本旨とは外れているのではないかと思ってトラックバック等をためらっておりましたが、「私も作りたい」という動機になったことを伝えたくコメントいたします。
ピンバック:Years may go by
Kuniさま
コメントとトラックバックありがとうございました。つたない製作記ですが、どうぞご利用ください。神さまの祝福がありますように。